![]() ニューヨーカーを魅了するバー「PDT」による カクテルナイト「The Tao of Cocktails」が饗されています。 昨夜、それに先駆けて 50Fトーキョー スイートで開かれたプレスパーティに行ってきました。 ![]() ホットドッグショップ奥の電話ボックスが入口という秘密めいたアプローチも話題なんですって! 米国料理界のアカデミー賞といわれるジェームズ ビアード アワードで新設された バー部門「Outstanding Bar Program」を見事受賞しているそう。 ![]() ジェフさん、ジョンさんの3名がチームで来日。 ジム ミーハンさんのシグネチャーカクテル「Tao of Pooh」をはじめ、 日本をモチーフにした新しい美酒の数々も披露してくれました。 ![]() フレッシュでライトなものから、リッチなテイストのものへと構成されていたのも斬新! Menuに記した 麦茶、お好み焼きソースという文字があるように… そのユニークでクリエイティブな材料の組合せに驚きの連続でした。 〈Coctails Menu〉 ・Tao of Pooh(*写真上) 42ビロウ、マヌカハニー、ウォッカ、ガリアーノ、ザ ビター トルルース レモンビターズ、 ココナッツウォーター ・Kome-kome Klub(*写真中右) 賀茂泉、麦茶、ミドリ、スコール、ヨーグルトソーダ ・Green Thumb(*写真下) ブルガル、ブランコ、サンジェルマン、エルダーフラワーリキュール、抹茶、 セロリジュース、 ライムジュース ・Good Egg ブルガル1888、ブランディーズ、マデイラ マルムジー5年、 アンゴスチュラビターズ、卵 ・Oki-Nomi ブルガル アネホ、泡盛、クレーム ド カカオ ホワイト、 パッションフルーツピューレ、ライムジュース、お好み焼きソース ![]() ニューヨークグリル料理長ステファン氏の創り上げる3種類の特製ホットドッグも楽しめます。 〈Hot Dog Menu〉 ・Avocado Dog ・Teriyaki Mayo Dog(*写真上) ・Grilled Vegitable Dog カクテルの中身はファニーで楽しげなものを合わせていても、 ベースになるお酒の味を生かす心がけを大切にしているとジム ミーハンさん。 今回、「PDT」をそのまま持ち込むのでなく、 「PDT」のフィロソフィーをもとに、日本の材料を組み合わせた エキサイティングなカクテルを作りだしたかったそうです。 興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょう? 3/23(土)迄の4夜限定なので、お見逃しなく。 <The Tao of Cocktails ~ニューヨーカーを魅了するカクテルの神髄> 会期:3/20(祝)~3/23(土) 時間:19:30~24:00 場所:52F「ニューヨークバー」 http://tokyo.park.hyatt.com/hyatt/hotels-tokyo-park/entertainment/dining_detail.jsp?itemDesc=fboutlet&itemId=1001058 ■
[PR]
by riehanazawa
| 2013-03-20 23:07
| ヒビノアシアト
|
カテゴリ
WORKS・雑誌 ・ 書籍 ・ウェブ ・スタイリング FOOD ・料理 ・和菓子 ・洋菓子 ・ワインとお酒 ・珈琲&お茶 LIFE STYLE ・器 ・旅&京都 RECIPES ・memo ヒビノアシアト プロフィール CONTACT
花沢 理恵
エディター&ライター、フードスタイリストとして活動中。 お仕事のお問い合わせは、こちらから。 hanazawa.rie@gmail.com 以前の記事
2017年 10月2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||